ワンストップの相続手続

面倒な手続きの全てを「印鑑証明書」だけ、ワンストップで完了させるサポートです。ご利用ください。

おまとめパック:全ての手続きを同時並行

お休みが取れない、相続人が遠方にいるなど、なかなか進まない手続きをサポートしています。まずはご相談ください。

必要書類全部取得+相続登記パック+預貯金解約は
おまとめパック:114000円

印鑑証明書だけご用意ください!

こちらでは、3つの基本手続きを、セットで114000円でご提供しております。

これは、相続登記パック預貯金解約を追加した75000円パックに必要書類取得の29000円を追加したものです。

必要な書類取得+相続登記パック(遺産分割協議書作成+相続登記+相続関係図作成+相続人全員への署名押印サポート)+預貯金解約・分配「1度」の相談(事務所・電話+メールどちらも対応できます)で完了できるサービスになります。

telmail

おまとめパック含め、こんな方に便利です

  • 時間がとれないが、依頼するなら、相続手続きを「格安で」済ませたい
  • 実際の業務開始前に費用を確定したい。「定額」 でお願いしたい。
  • 相続関係が複雑で、手続きが面倒・・・祖父母の代の不動産もある・・・
  • 不動産を売却して分割するまで、同時進行で終わらせたい
  • 「まとめて・・」でもその組み合わせは自分で決めたい。例えば、預貯金はお客様でおこない、不動産の名義変更~売却~相続人への分配までをお願いしたい場合など 。
    ※ 「まとめて・・」でも、組み合わせする事で、節約が出来ます。

必要な手続を貴方に代わって「全て」行います!

遺産相続が始まると身内の誰かが取りまとめて、遺産分割などの手続きを行う事になります。

その誰かは、手続きで大変苦労されるのが通常です。それにも関わらず、遺産分割が遅い、手続きはまだ終わらないの?・・など、他の相続人からクレーム・・と言う話もよく聞きます。

手続きには相続人全員を確認し、連絡し、遺産分割の協力を得なければ、残された財産の名義変更や、分配などはできませんし、手続きの完了までには、それなりの時間と労力が必要となります。

手続きの本当の大変さは、面識の無い相続人がいる場合や、財産を分ける事について、意見が異なる場合、さらに、関係者の意見(相続人の配偶者や子供達、親戚の方々)が入って、遺産分割が出来ず、手続きが進まない場合です。

場合によっては過去の「しがらみ」から一切、手続きに協力しない方もいます。

そのため、何年も手続きが進まず、放置され、更に次の相続手続きが発生する事で、一層、複雑になるケースも決して珍しくはありません。もちろん、手続きは、更に複雑になります。

財産は要らないから、遺産分割協議などの手続き(署名押印など)には協力しないという方もいます。

ところが、放棄の手続きも本人の署名・捺印が必要です。放棄手続もの一つで、放棄の協力がなければ、やはり、手続きが進まないのです。
財産いらないから、放棄の手続きは財産もらう人達でやって・・・という場合もありました。

苦労の末、やっと手続きが完了しても、長男だから・・長女だから・・等々の理由で苦労は当たり前と思われてしまう事がほとんどです。

しかも、遺産の分配では「法律に従って」・・・では、苦労して手続きを行っても、釈然としない場合もあるのではないでしょうか?

相続手続きをご依頼する3つのメリット

手続きに実績があります 。

例えば、戸籍を取得して、遺産分割協議書を作成する場合、戸籍調査の結果、 一度もお会いした事のない相続人の方が居れば、その方への連絡も行います。これは、手続きの最も大切な基本となる部分です。

成年後見人と相続人との利害関係が生じる場合、特別代理人の選任・手配の手続も行います。

もちろん面倒な手続きである預貯金の解約・分配まで行います。

手続には金融機関それぞれの専門用紙への記載が求められますが、事務所では、専門用紙を必要としない委任状で、全ての手続きを行えます。但し、証券会社、一部の信託銀行等の専門の用紙を必要とする金融機関もありますが、スムーズに対応できます。

最大のポイントは相続手続き業務が同時進行で無駄なくスピーディに手続きが完了します。
例えば、取得した戸籍謄本1セットで、名義変更から相続税申告まで使います。重複書類の無駄がありません。さらに税申告まで全てワンストップ完了できるサポートです。

遺産分割後の対策をサポートします

例えば、遺産分割の結果、不動産を所有する事になっても、それを利用しなければ、無駄に固定資産税が発生するだけでなく、空き屋となれば物騒となり近所迷惑になる場合もあります。

事務所は、不動産の活用と対策もおこなっています。

もちろん、二次相続対策も行います。

手続き業務が終わっても、それからサポートの開始です。

手続き業務が終われば、後は知りません・・・ではありません。

全ての手続が終わっても、その後に問題が発生した場合は、継続してサポートを行います。

実は、遺産分割が終わって、手続の全が終わって・・完了・とならない場合もあるからです。

例えば、不動産を所有することとなっても、古くからの不動産は、隣地との境界線の問題、借地権の問題など、亡くなった方が元気な間は、全く問題とならなかった事が、所有者が代わると、問題として提起される場合が多くあります。

このような問題は手続きの途中で判明する事もありますし、手続きが終わってから初めて知る場合もあります。

先代はこうだった・・とか、約束では、こうなっていたから・・・など、初めて聞く話で驚く場合も珍しくありません。

もちろん、事務所では手続きの途中で判明した場合も、手続きが終わってから判明した場合にもきめ細かく対応し、今後二度と問題にならないように先を見据えた対策を提案し、実行します。

八王子の相続手続について、何時でも気楽にご相談ください。

無料相談受付画像

手続はお問い合わせ(無料相談)から始まります。

ほとんどの方にとって、相続手続を行う事は初めての経験です。

適当な本を、又はネットで検索して、それらを参考に手続き作業を開始するのではないでしょうか?

手続きの業務には3種類があると考えます。

  1. 誰でも出来る手続 :
    例えば、印鑑証明書や、現在の戸籍を集める作業 これらは近くの市区町村へ行けば出来ます。 手続きの中でも、最寄りの市区町村できる書類集めの場合です。
  2. 面倒な手続:
    例えば、戸籍は亡くなった方の出生から死亡までの全てを集める必要があります。
    戸籍は何度も改整が行われており、たとえば、明治・大正生まれの方の場合、出生からの戸籍は少なくとも4~6通あります。
    離婚や再婚、養子縁組などで戸籍が複雑な方も意外に多いものです。
    また、金融機関の手続もそれぞれで、異なります。特別代理人が必要な基準も異なります。Aという銀行では必要なかった特別代理人の署名がBという銀行では必要ということがあります。このように、銀行へ何度も行ったり、あえて証券口座を開いたり(証券会社の解約の場合、相続人の一人の口座へ移行させる事になります)と簡単に思える手続きにも時間と手間が、かかる場合もあります。
  3. かなり難しい手続:
    例えば、前妻の子供の戸籍を集める作業や、その子供へ連絡をし、これまでの経緯や、遺産分割への協力要請など、面識のない方に手続きの協力をお願いする場合です。
    相続人の所在まで解っても、実際にそこに住んでいない場合や、行方不明の場合も現実にあります。
    また、折角、連絡が取れても、一切の協力を拒む方も中にはいらっしゃいます。 さらに分けられない財産(不動産)をどうするか? 借地権の相続はどうしたらいいか・・・ このように難しい手続もあるのですが、実際に手続を開始してから、初めて困難な事に直面する事も現実に多くあります。
    事務所が最も得意とするのは、3番目の面倒な手続きです。

1~3のどの段階からのご依頼も承ります。

先ずは無料相談を利用して、面倒な手続についてご相談ください。

>> 無料相談・ご相談の流れをご覧ください。

手続については、「相続手続コラム」でも紹介しております。